ポケットモンスターシリーズの完全新作が「Pokemon Presents 2022.2.27」で発表された「ポケットモンスター」シリーズの完全新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」。
発表をきっかけに、Twitterでは“新御三家”として紹介された3体の新ポケモンが人気に。
早くも話題になっていますね。
ポケットモンスター(通称ポケモン)はこの御三家と呼ばれるポケモンの中から一匹と一緒に旅を始めるところから物語は始まります
今回はこの御三家の『どのポケモンと旅を始めるか』を人気度からランキングにしております
そして最終進化予想もご紹介しますのでみなさんも予想してみましょう。
今回の新御三家はこの子たち初見での一番人気はくさタイプのニャオハでした
『ポケモンスカーレット・バイオレット』新御三家
・ほのおワニポケモン
・タイプ|ほのお
・特性|もうか
・のんびりやでマイペース
・コガモポケモン
・タイプ|みず
・特性|げきりゅう
・まじめできれい好き
新御三家ランキングと最終進化予想
Twitterでの新御三家発表後のみなさんの人気ランキングは
1 | ニャオハ |
2 | ホゲータ |
3 | クワッス |
1位「ニャオハ」
かなりの大差で今回はくさタイプの「ニャオハ」が一番人気となった
見た目がやはり可愛いのが人気の理由だとは思うが早速みなさんの意見では「四足歩行のままでいてくれ」
など可愛いままでいてほしいとの意見が多数でした。
ニャオハの最終進化予想
最終進化はにパターンあります
1 『二足歩行になる』ガオガエンルート
歴代でもそうでしたがファンの間でも「ガオガエンになる」や「プロレス始める」などといった意見が寄せられた。
『かくとうタイプを取得』
ガオガエンはほのおタイプだがニャオハにタイプが追加されるとすれば「かくとう」もしくは「あく」ではないか
ガオガエンルートでは可愛さをす捨て強いポケモンへ進化しそうですね。
2 『四足歩行継続』可愛いポケモンルート
四足歩行のままであれば可愛いニンフィアのような感じになってほしいところ。
ノーマルタイプが追加されるのもあり
『フェアリーもしくはノーマルタイプを取得』
可愛いといえばフェアリータイプ。
意外にノーマルタイプというのもタイプ的に
強そうなので期待したいところ
2位「ホゲータ」
2位はホゲータでした。
ポケモン御三家といえばほのおタイプにカッコイイポケモンをデザインしがちですがホゲータはのほほんとした可愛らしさの印象を受けましたね。
ワニポケモンということもあってか最終進化予想でみなさん強面になってしまうのではないかということで2位になってしまいました
ホゲータの最終進化予想
ワニポケモンといえばみなさんあのポケモンしか思い浮かばないようです
『完全なワニ化でじめんタイプを取得』
ワルビアル化してじめんタイプを描くとくすのではないかという意見が多数でした。
あくタイプも前面に出ているワルビアルなのであくタイプもあるかと思いましたがガオガエンと被るのでその可能性は低そう
もしくは恐竜のようなあのポケモン?
『ガチゴラス化していわタイプを取得』
ガチゴラス化という意見もかなりの数ありましたね。
ほのおタイプなので最終進化でかっこよく進化してくれるとファンも望んでいるようですね
3位「クワッス」
3位はクワッス。比率では2位のホゲータとそれほど変わりませんでしたが今回はみずタイプが最下位という結果になってしまいました。
理由は想像できてしまう最終進化にあるようです
クワッスの最終進化予想
どうみても「アレです」との声
『みず・ひこうのペリッパー』
ペリッパーになる未来しか見えないとの声が多数でした。
個人的にはペリッパーと同じタイプになるのであれば
スワンナのようになるのでは?とも思ってしまいます
きれい好きらしいので華麗なポケモンに進化を遂げてくれればひこうタイプでもない可能性も捨ててはいけません
『エスパータイプなんていうのもあり』
インテレオンのように今までの想像を上にいくような変化の進化でエスパータイプを取得するなんていう展開でも面白いかもしれない
どのような進化を遂げるのかはまだ謎でこれからわかることなのでこれからの最新情報に期待して
新作「ポケモンスカーレット・バイオレット」の情報を待ちましょう
「youtube」でゲーム実況をしています
僕はYouTubeでポケモンのゲーム実況をしています。
ランクマやポケモンの考察の動画を作っていますのでよければ見に来てくれると嬉しいです
・くさねこポケモン
・タイプ|くさ
・特性|しんりょく
・気まぐれで甘えん坊